img

微妙な大人ですが、意外と楽しいですよ


今の仕事は別にやりたくて始めたわけじゃないですし、転職も繰り返したりしました。でも、悪くないなーって思ってます。

参考になるかわからないですが興味あれば

開催日

2022年08月14日(日)

12時00分 - 12時50分

龍さんのプロフィール

私について

前職

フリーランスエンジニア

出身高校

西福岡高等学校

出身大学・学部学科

---

部活動・サークル

美術部

アルバイト・インターン・課外活動

解体・酒屋・グッズ販売・コンビニ・引っ越し

オススメの本

アイの物語

趣味

---

img

会社について

会社名

株式会社HANATABA

img

会社で取り組んでいること

canauのサービスでも使っている、zoomの操作を自動で行えるサービスの提供をしています。

シナリオを作って、その通りにzoomが動いてくれるので、
例えば、「zoomで勉強会」や「zoomで発表会」など、いろいろな会を作れます

私たちは「オンラインのコミュニケーションで、もっと深い仲になれるはず」と考えています。そのためにtenderが役立つはずだと思っています。

会社として大事にしていること

この会社は今までにないものを作ろうとしています。そこで大事なのは
・まずは試すスピードを速くすること
・知らないことが大量にある。お互いを尊重してコミュニケーションできること
をとても大事にしています

働くについて

現在働いている会社の魅力

全く新しいサービスをつくっていて、小さい会社です。だからこそ、横断的に様々なことを体験することができ、また自分の意見が会社を変えていけます。

また、オンラインネイティブの会社で、場所や時間に囚われません。

今の仕事を選んだきっかけは?

偶然です。進められて始めました

働いていてやりがいを感じる瞬間は?

プログラムなどでいうと、わからないものがわかるようになるのが楽しいです。

仕事をしていて大変なことは?

今はtenderというサービスを広めていくところで、人に伝える行為がとても大変です。人に話すって難しいです

中高生へメッセージ

中高時代にやってよかったこと

今更考えると、本を読みまくって、独善的に知識をえていました(ただ、勉強と関係ないので、成績はとてもよくなかったです)

中高時代にやっておけばよかったこと

もっと、美術部で絵を楽しく書けばよかったなと思いました。

人生のターニングポイントは?

若い頃に、がんの診断を受けたことです。「あ、じぶんはしんでしまう存在なんだ」と本当に感じて、「やりたいことをやらないと本当に後悔する」と危機感を持てるようになりました

進路に悩む10代にメッセージ

なんというか、、、きっと、進学に失敗したりとかの恐怖が大きいのじゃないかな、、。僕がお話ししようと思うのは「こんなに失敗してるけど、意外と人生たのしいよ」ってのを伝えたいとおもいます

終了しました