img

たくさんたくさん考えてほしい


・職人の世界に興味のある方
・日本文化に興味のある方
・進路相談に集中できない悩みがある方
・起業に興味のある方

開催日

2022年07月26日(火)

11時00分 - 11時50分

長谷川 さんのプロフィール

私について

前職

OL

出身高校

岩見沢西高校

出身大学・学部学科

駒沢短期大学

部活動・サークル

介護のためにできず。

アルバイト・インターン・課外活動

ケーキ屋の販売員

オススメの本

池波正太郎シリーズ

趣味

---

img

会社について

会社名

有限会社まめ企画 株式会社KAGURA

img

会社で取り組んでいること

■有限会社まめ企画では、日本の伝統文化を絶やすことないよう、残していけるよう、丁寧にわかりやすく発信し続けることを大切にしています。

■株式会社KAGURAでは、飲食によって地域社会への貢献と
コミュニティを担っていきたいと思っています。

会社として大事にしていること

一人一人のお客様を大切にすること、文化を残していくこと。

働くについて

現在働いている会社の魅力

有限会社まめ企画については、他にない商品(アンティーク着物・着付け・悉皆 等)など、トータルして扱っていること。

株式会社KAGURAについては、食事提供を通して、様々なお客様の笑顔を見られるところ。また、地域の活性化、有事の際の防災活動にも役立つところです。

今の仕事を選んだきっかけは?

■有限会社まめ企画
和裁を始めたこと。和裁を通じて日本文化の素晴らしさを知ったから。

■株式会社KAGURA
早くに亡くなった父が飲食店をやりたがっていて、そこを
叶えてあげたかった。

働いていてやりがいを感じる瞬間は?

お客様に喜んでもらえた時。

仕事をしていて大変なことは?

大変じゃないことはないという事と、続ける事。

中高生へメッセージ

中高時代にやってよかったこと

■中学時代
・合唱部に入って、身体を動かす喜びを知った。
(身体が弱く、それまではあまり運動とか大きな声を出すこととかしてこなかった。)

■高校時代
・家政科を選んだので、色んな検定があって勉強にもなったし
経験にもなった。

中高時代にやっておけばよかったこと

■中学・高校時代
・検定や資格をもっと学生のうちに取っておけば良かった。
(英語検定・簿記 など)

人生のターニングポイントは?

26年前、『はぎれ・リサイクル着物まめぐら』をつくったこと。

進路に悩む10代にメッセージ

人生は続く。
成功したら自信になるし、失敗してもいつかあの失敗があって今の自分があると思える日が来る。

終了しました